【ポケモンFRLG】ドードリオのきのみどり & ミニポケモンでジャンプの攻略メモ

1.はじめに

この記事は Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 の40日目の記事です。

今回はFRLGのミニゲーム攻略について記事にさせていただきます。

FRLGのトレーナーカードをゴールドにする条件として、殿堂入りと全国図鑑完成に加えて、2のしまのゲームコーナーでミニゲーム「ミニポケモンでジャンプ」で連続200回以上跳ぶ &「ドードリオのきのみどり」で全員が一度の挑戦できのみを200個以上を達成するというものがあります。

この条件が中々鬼門となりますが、参考になる記事があまり見つからず、私自身手探りで進めていた面もありました。

先々週、何とか条件を達成してゴールドカードになりましたので、自分なりの攻略方について共有させていただきたいと思います。

 

2.ドードリオのきのみどり

ドードリオを操作して、落ちる速さが異なる3色のきのみを集めるゲームです。参加可能なプレイヤー数は3~5人で、全員がドードリオを持っている必要があります。ゴールドカードの条件は全員が一度の挑戦できのみを200個以上となりますので、誰か1人が200個に到達するだけでは条件達成にはなりません。

 

そういうゲームじゃねえからこれ!

また、ミスが許容される回数は参加人数に関わらず、10回までとなるため、200個以上達成が目的であれば3人プレイが無難です。オフ会などを利用し、手伝ってくれる方を見つけましょう。私は北の大地所在で近隣に同士がおりませんでしたので、身内や同居人に無理矢理働かせました。

ちなみに3世代のミニゲームは色違いが反映されます。私はせっかくなので、サファリゾーンで色違いのLv29ドードリオを捕まえてきました。捕捉率が低く、リセットから出現場所に移動すると消費がズレるためBV保存推奨です。ドードリオは色違いの方が少しだけ、目に優しいかもしれません。

肝心の攻略法となりますが、3人とも上と右のきのみだけ取り、左のきのみは無視すれば漏れなく回収できます。

食べた or 落とした後に上からきのみが落ちてくる仕様なので、右で食べる→すぐに上入力して連続で食べる…というようなパターンにすればノーミスも狙えます。青、緑、黄の3色のきのみがありますが、同じ色が連続して落ちてきます。

この方法を利用すれば速さの異なるきのみが一度に落ちてこなくなり、加えて右のきのみだけを注目していれば良いので、プレイヤーの負担を大きく減らすことができます。稀に発生するきのみが同時に落ちてくる事故がなくなるのも嬉しい要素の1つです。

右→上と連続で落ちてくるパターン

1回ミスると上記のパターンが崩れて難しくなりますが、右(または上)で食べるタイミングを早くし、逆に上(または右)を遅いタイミングで食べることで、きのみが連続で落ちてくるように調整し、パターンを戻すことも可能です。黄色のきのみは速く落ちてくるので、青か緑で調整するのを勧めます。

なお、誰か1人が100回(120回だったかも?)に到達するときのみの落ちるスピードが速くなり、そのタイミングでパターンが崩れることがありますが、そこは許容するしかありません。諦めてタイミング調整して連続パターンに戻しましょう。

ちなみに上記の攻略法だと、きのみの落ちてくるタイミングが一定になるので、1人で2台操作も可能でです。(実はGIFの左右2匹は1人で操作してます。)ただし、1回ミスするだけで崩壊するので、オススメはしません。

余談ですが、3世代のミニゲームはTIDとTNが同じの場合は3名以上は同グループに入れないという仕様があります。

 

3.ミニポケモンでジャンプ

フシギバナのツルを使った縄跳びのようなゲームで、たかさが0.7mくらいまでの一部のポケモンのみが参加できます。参加可能なプレイヤー数は2人~5人となりますが、1人でGBA2台操作を推奨です。通信時のラグで、リーダーではないプレイヤーのツタが遅れるため、リーダーの画面を見て跳ぶと良いです。

後半の速い縄に対応するため、必然的に滞空時間が最短のトランセルまたはコクーンを使用することになりますが、背の低いトランセルを推奨します。ツタと見分けやすい色違いの方が良いですが、通常色でも構いません。

色トランセルはミニジャン四天王の中でも最強!

150〜160回くらいまでは縄のタイミングが早くなる→遅くなるパターンの繰り返しで、集中していればそれほど難しくはありません。ただし、30〜40回はかなり縄が遅くになるため、しっかりとタイミングを遅らせて跳びましょう。ラグのせいで、後続がミスすることが多い印象です。

概ね160回以降からタイミングが不規則になり、難易度が各段に上がります。急にタイミングが変わるため、しっかり縄を見て跳ぶ必要があります。特に連続で早い縄が来られると見てから反応がかなり難しいです。ドードリオのきのみどりより、ミニポケモンでジャンプの方が苦行でした。攻略法と言いつつも結局は気合いで縄を見るしかありません。

 

4.おわりに

以上、ざっくりとですが、攻略法について紹介させていただきました。この記事を参考にして、ゴールドカードを達成する方が1人でも増えることを願っております。

他にも記事にしたい内容がございますので、今後もアドカレが継続しているようであれば、紹介したいと思います。(FRLG自慢シール集め、Emバトルファクトリー有用Seedの紹介、ボックスRS絵画method4乱数、3DS自動化+偽トロの導入などが候補でしょうか…?)

さて、Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 も40日目となりましたが、サンタクロースが観測されていないのが現状となります。

皆さんの力を合わせて、この聖火をつないでいきましょう。サンタクロースは皆で見つけるものです。