【ポケモン3世代】野生ポケモンから奪える有用な道具

1.はじめに

この記事は Pokémon Past Generation Advent Calendar 2023 の232日目の記事です。

野生ポケモンの中には、道具を所持しているポケモンがおり、捕獲してから持ち物を預かるか、「どろぼう」や「ほしがる」、「トリック」で戦闘中に奪うことが可能です。

奪える道具の中にはCo/XDから輸送する以外に手に入らない「タイプ強化系アイテム」や、技思い出し用の「技引き換えアイテム」などがありますので、需要がありそうなアイテムをまとめて、紹介していきます。

 

↓ 選定にあたって参考にしたサイト(本記事で紹介するアイテム以外もまとめられています。)

『ポケットモンスター エメラルド』攻略大作戦 | 野生ポケモンの持っているどうぐ

野生ポケモンが持っている道具 | ポケモン ファイアレッド・リーフグリーン 攻略情報

 

2.野生ポケモンの持っている有用などうぐ

道具を所持している野生ポケモンと、所持している確率も合わせて紹介します。なお、Emの場合は手持ちの先頭に「ふくがん」を持ったポケモンを配置すると、確率が「50%→60%」、「5%→20%」まで上昇します。

 

星5:★★★★★

 ハートのウロコ

・ラブカス(RSE)50%
RSEでハジツゲタウンの「わざおしえマニア」から、わざを思い出す場合に必要となり、需要はかなり高いです。「ドーブル」のトリックを思い出すのに何度も使うため、3世代で奪えるアイテムといえば「ハートのウロコ」を真っ先に思い浮かべる方が多いと思います。

 

 

星4:★★★★☆

ちいさなキノコ / おおきなキノコ

・パラス & パラセクト(FRLG)50% / 5%
2のしまの「わざおしえマニア」に渡すことで、わざを思い出すことができます。要は「ハートのウロコ」のFRLG版で「ちいさなキノコ」は2個、「おおきなキノコ」は1個につき、技を1つ思い出すことができます。Emに比べて、FRLGで技を思い出す機会は少ないですが、「オツキミやま」のB1Fに「パラス」が100%出現するのは嬉しい要素です。

 

つきのいし

・ルナトーン(S)5%
・ピッピ(FRLG) 5%
FRLGでは「タマムシデパート」で進化の石が売られていますが、「つきのいし」は非売品となります。FRLGに出現する「つきのいし」で進化するポケモンは4種類なので、隠しアイテムも含めれば、野生ポケモンから奪わずとも十分ですが、RSEの秘密基地道場でHP振り用に「プクリン」を用意する場合、6匹分が必要になります。

 

 

星3:★★★☆☆

しあわせタマゴ

・ラッキー(FRLG) 5%
出現率も捕獲率も低い「ラッキー」を捕獲するのは大変ですが、持たせると経験値を1.5倍にできるという強力な効果を持っています。一応、XDのクイズイベントでも入手できますが、乱数調整で「しあわせタマゴ」を持った「ラッキー」を捕獲するのが手っ取り早いです。個人的には「がくしゅうそうち」と併用できない&そもそもレベル上げに相手ポケモンを倒すやり方をしない(ものひろい乱数 or マッハ海流)ので、評価は低めです。

 

ふといホネ

・カラカラ & ガラガラ(FRLG) 5%
持たせると「カラカラ」と「ガラガラ」のこうげきが2倍になります。フロンティアでは使われませんが、対戦環境で「ガラガラ」を使う場合には確実に採用されます。

 

でんきだま

・ピカチュウ(RSE) 5%
入手のために「サファリゾーン」で「ピカチュウ」を捕獲し続けるのは大変ですが、「ピカチュウ」に持たせると、とくこうを2倍にする効果があります。加えて、「でんきだま」を持たせた「ピカチュウ(ライチュウ)」から「ピチュー」のタマゴが見つかると、「ボルテッカー」を習得しています。対戦環境では使われませんが、ストーリーで使うとポケモンマスター気分で楽しかったです。

ほかの入手方法としては、Coで拡張ディスクを起動すると貰えるピカチュウ (コロシアム)が持っていますが、さすがに捕獲で入手したほうが早いです。XDの「ローガン」が使う「ピカチュウ」からは奪うことはできないようです。

 

おうじゃのしるし

・ハリテヤマ(RSE) 5%
「ヤドキング」または「ニョロトノ」の進化素材に使います。基本的には2個で十分ですが、RSEの秘密基地道場でとくぼうを振る場合は「ヤドキング」が最適のため、「プクリン」と同じく6匹分が必要になります。バトルフロンティアでBPと交換、FRLGでカードe+(No.18)を読み込み時の「トレーナータワー報酬」、ものひろいで拾うなど、無限入手できる方法はいくつかありますが、準備のハードルが低いのは「ハリテヤマ」から奪う手法になると思います。

 

りゅうのキバ

・ハクリュー(FRLG)  5%
「ドラゴンタイプのわざの威力を1.1倍にする。」という効果で、FRLG強化四天王を「レックウザ」で周回する場合に重要なアイテムとなってきます。参考

Co/XDから輸送しない場合は「りゅうせいのたき」にいる「ドラゴンつかいのタケルのコモルー(再戦5回目)」から奪うか、「ハクリュー」を捕獲し続けるしかありません。前者はマップが「りゅうせいのたき」ということもあり、狙わないと再戦フラグが立ちませんので、「ラッキー」と同様に乱数調整を使用するのが早いかもしれません。

 

星2:★★☆☆☆

たいようのいし

・ソルロック(RE) 5%
「つきのいし」と同様に店売りされていませんが、「たいようのいし」で進化するポケモンは「クサイハナ」と「ヒマナッツ」のみなので、需要は「つきのいし」ほど高くはありません。RSEでは「トクサネうちゅうセンター」で貰える以外は「ソルロック」から強奪するしかありませんので、全国図鑑を完成する場合に必要になるかもしれません。

 

りゅうのウロコ

・タッツー & タツベイ(RSE) 5%
「シードラ」を「キングドラ」に進化させるためのアイテムです。FRLGでは「みずのさんぽみち」で拾えますが、RSEでは拾えません。一度奪えば十分かと思います。

 

メタルコート

・コイル & レアコイル(RSE) 5%
はがねタイプの強化系アイテム兼ハッサム進化用のアイテムです。FRLGであればカードe+(No.07)読み込み時の「トレーナータワー」の報酬で無限入手できますが、RSEだと入手方法がコチラに限られています。余談ですが、FRLGのレアコイルからは、「メタルコート」ではなく、「じしゃく」が盗めます。「じしゃく」はタイプ系強化アイテムの中では対戦で一番見かけますが、「カラクリやしきの報酬」でも貰えます。

 

まがったスプーン

・ケーシィ(RSEFRLG) 5%
・ユンゲラー(FRLG) 5%
エスパータイプの強化系アイテムで、Co/XDを除けば奪うしかありません。対戦で使われているのを見たことがあるので、全く需要がないわけでも無さそうです。

 

 

星1:★☆☆☆☆

どくバリ

・サボネア & ロゼリア(RSE) 5%、
・アーボック(FR) 5%
どくタイプの強化系アイテムです。コチラもCo/XDを除けば、野生ポケモンから奪うしかありませんが、どくタイプ強化の需要は低いです。

 

のろいのおふだ

・ヨマワル & サマヨール & カゲボウズ & ジュペッタ(RSE) 5%
・ゴースト(FRLG) 5%
・ムウマ(LG) 5%
ゴーストタイプの強化系アイテムです。Co/XDを除けば奪うしか(以下略)

 

するどいくちばし

・ドードー & ドードリオ(RSE) 5%
・オニドリル(FRLG) 5%
・エアームド(LG) 5%
ひこうタイプの強化系アイテムです。Co/XDを除けば奪う(以下略)

 

ぎんのこな

・モルフォン(FRLG) 5%
むしタイプの強化系アイテムです。サファリゾーンで捕獲する他には、Co/XDを除けば「120ばんどうろ」にいる「こんちゅうマニアのミキオ(再戦4回目以降)のアメモース」から奪う手法もあります。面倒な割には使う機会がないです。

※ タイプ強化アイテムを紹介してきましたが、「くろおび」はRSE、FRLG共に野生ではなく、NPCの使うポケモンから奪うしか入手方法がありません。

 

メタルパウダー

・メタモン(EFRLG) 5%
「メタモン」のぼうぎょを2倍にしますが、2世代と異なり、変身すると効果がなくなるため、入手方法が限定される割には不要なアイテムです。

 

ヒメリのみ

・エネコ(RSE) 5%
PP回復アイテムは非売品のため、きのみが育たない電池切れROMで大量入手する場合は、ものひろいでPP回復アイテムを入手するくらいしか、まともな手法ありません。場合によっては、捕獲用ドーブルのPP回復アイテムの入手先になるかもしれません。

 

 

3.おわりに

まとめてみると、意外にも野生ポケモンから奪うしか入手できない「タイプ強化系アイテム」が多いです。近々、「泥棒自動化プログラム」を作成する予定なので、目的のアイテムを探すときに役立てていただければ幸いです。